今年は、初めて、発芽率が悪くて、
再度種を落としました。
なんとか、植えるほど揃いそう。
日中暑くて、夜は肌寒さがあって、
定植の日程を決めかねてました💦
けれど、
をかしの園で綿作りを始めて以来の「父の日の定植」は、私のこだわりでもあります🎵
ということで、
5回目となる今年も、父の日に行うことにします!!
時間は少しずらして、14時半頃から、お日様の様子に合わせてぼつぼつと。
裸足でしたいと思ってましたが、
虫がいるので、あきらめました💦
ってことで、
来てみよか~ヾ(@゜▽゜@)ノって方はぜひ
遊び半分で来てください🎵
🌱🌱🌱🌱棉の苗植えの日程🌱🌱🌱🌱
🌱とき 令和1年6月16日(日曜・父の日)
🌱ところ をかしの園
🌱スケジュール
○12時頃からお昼ご飯
(夏野菜のサラダスパゲッティの予定)
良かったら一緒に~♪
○14時半くらいから棉の苗植え
(赤、白、緑、茶、和棉の5種各30~40本予定)
○植え付け後、井戸水をたっぷりと。ですが、お日様と相談しながらします😊
❤️おやつタイム❤️
なんと、なんと✨
美枝ちゃんが、今度は、こやまめ饅頭作ってくれる予定✨うまいどーーー😆楽しみ~❤️
🌱汚れてもいい装いで、履き物で、お越しください!帽子とタオルをお忘れなく🎵
ってことで、
この日はお日様のパワーがとても強いと何かで見ました。
チカラをいただきつつ、くたびれない程度に、
いい加減で、無理せず、楽しみながら、植えたいと思っていますよん❤️